CLOSE

newsお知らせ

第62回 安全品質衛生協議会(東京Ver.)

 

どーも~!!

皆様 ご存知の ふじたろうで~す!!

 

我々の本社は、京都市内にあります。

それは皆さんご存じですよね?

 

では東京の豊島区に東京支店があることも当然、ご存じですよね?

少人数にはなりますが、首都圏の仕事量は多く忙しい日々です。

(東京で働きたい仲間、募集中!!)

 

師走に入った2022年12月2日(金)13:30~15:00

ビジョンセンタ-浜松町様の会議室をお借りして第62回安全品質衛生協議会を行いました。

(東京では年に2回この協議会を行っています)

 

安全衛生協力会の株式会社佐藤電気の会長様の挨拶から始まり

感謝状は有限会社ライト様(藤沢駅前ビル・茅ヶ崎小桜町計画)

また様々な災害防止の為の意見交換をしました。

 

👉安全協議会の様子

 

👉安全協議会後に場所を移動していただき屋形船(これがメイン!!)

 

👉何かを感じている二人

 

 

年末のお忙しいなか多くの協力会社様に御参加いただき誠に有難うございました。

引き続き無事故・無災害へ向け一緒に取り組んでいきましょう。

 

 

最後になりましたが、「ご安全に!!」

 

 

 

 

『師走の由来』

師走は「しわす、しはす」と読み、その意味・由来・語源には諸説あります。

もっとも有名な説は、師匠である僧侶が、お経をあげるために

東西を馳せる月という意味の「師馳す(しはす)」だというものです。

 

師走のほかにもこんな別名も!

【春待月(はるまちづき)】

春を待つ月という意味合いから「春待月」とも呼ばれました。

 

昔の人の表現は風流ですね

一覧へ戻る

archive