世界遺産西本願寺 飛雲閣ライトアップ
どーも~!!
皆様 ご存知の ふじたろうで~す!!
早春の京都。
恵方巻をほおばった節分も終わり今日は早くも立春。
梅の開花の便りが届き、観光都市京都がまた華やぐ季節となってまいりました。
さて今回は、京都市下京区にある「西本願寺(龍谷山本願寺)」にスポットを当ててみたいと思います。
西本願寺派の総本山である「西本願寺(龍谷山本願寺)」は、
烏丸七条にある東本願寺派の総本山「東本願寺(真宗本廟)」と
京都では「お西さん」「お東さん」と呼ばれ親しまれております。
そしてその世界遺産西本願寺にある国宝飛雲閣は、金閣寺、銀閣寺と並ぶ京都の三名閣であり
2016年の施工になりますが、ライトアップのお仕事をさせていただきました。
(施工した当時にはふじたろうのHPはまだ無く、ふと思い出したので投稿(*^^)v)
施工は、照明器具メーカーのPanasonic㈱様の照明器具と
ライトマネージャーFXを使用してゆっくりと調光することとしました。
是非一度、足を運んでみては、いかがでしょうか?
Panasonic納入事例集(宗教施設)
https://www2.panasonic.biz/jp/works/building/detail/id/492300000/
当社の施工実績へ
http://www.fujidenki-kk.co.jp/case/350
少しは京都の魅力を伝えるお手伝いができただろうか。。。
『100年企業として明日を照らす、あなたと共に Brighten tomorrow with you』